スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年07月31日
納涼夜市
夏ですね〜‼︎
昨日は高山の花火大会でした。
久しぶりに最初から最後まで見ました^ ^
さて、各地夏祭りなども行われる時期、ここ本町でも明日明後日と納涼夜市が開催されます。
スールでは、限定ドリンクをお出しします☆
- 信州産 あんずソーダ 480yen

ソーダ割りですが、あんずは身体を温めてくれる効能があります。
疲労回復効果もあるとか。
8/1、2日は20:30まで営業しています!
疲れた時にぜひお立ち寄りください!
昨日は高山の花火大会でした。
久しぶりに最初から最後まで見ました^ ^
さて、各地夏祭りなども行われる時期、ここ本町でも明日明後日と納涼夜市が開催されます。
スールでは、限定ドリンクをお出しします☆
- 信州産 あんずソーダ 480yen

ソーダ割りですが、あんずは身体を温めてくれる効能があります。
疲労回復効果もあるとか。
8/1、2日は20:30まで営業しています!
疲れた時にぜひお立ち寄りください!
2014年07月24日
2014年07月19日
2014年07月14日
あんず•アンズ•杏
信州からあんずが届きました〜!
キレイなオレンジ色。

まずは杏シロップ漬けにして、ジャム作って、おかし、ドリンクに使います〜。
あんずは梅のように収穫時期が決まっているのでこの時期を逃すとなかなか手に入りません(-。-;
去年は不作だったため手に入らなかったのですが、今年は無事に立派なあんずが届きました。
南高梅のドリンクもそろそろ終わりなので、次はあんずのドリンク出したいなぁ…と。
ご用意出来次第お知らせします^ ^
※7/19(土)お休みします。連休初日でご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
キレイなオレンジ色。

まずは杏シロップ漬けにして、ジャム作って、おかし、ドリンクに使います〜。
あんずは梅のように収穫時期が決まっているのでこの時期を逃すとなかなか手に入りません(-。-;
去年は不作だったため手に入らなかったのですが、今年は無事に立派なあんずが届きました。
南高梅のドリンクもそろそろ終わりなので、次はあんずのドリンク出したいなぁ…と。
ご用意出来次第お知らせします^ ^
※7/19(土)お休みします。連休初日でご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
2014年07月07日
黒糖クルミスコーン
今日はお客さまの要望で、乳製品、卵なしのスコーンを焼きました。
お子さんがアレルギーとのこと。。。
普段のスールのスコーンはバターと卵を少し、ミルクも使用しています。
今日お出ししたのは黒糖とクルミのスコーン。バターの代わりになたね油、ミルクの代わりに豆乳を使用しています。
食べてくれた男の子が「これ、僕も食べれる?」と聞いていたのが印象的でした。
アレルギー卒業してなんでも食べられるのが一番だけど、それまででもおやつの時間には美味しいおかし食べてもらえたら嬉しいなと。
クッキー系に続き体に優しいおやつを少しづつ増やして行けたら〜と思います。
味気なくないように、素材の味がわかるようなおやつ。
中にクルミ、上に黒糖ぎっしり。
今日はもう少し残っています。

-黒糖クルミのスコーン
※7/19土 お休みします。連休初日でご迷惑おかけしますがよろしくお願いします☆
お子さんがアレルギーとのこと。。。
普段のスールのスコーンはバターと卵を少し、ミルクも使用しています。
今日お出ししたのは黒糖とクルミのスコーン。バターの代わりになたね油、ミルクの代わりに豆乳を使用しています。
食べてくれた男の子が「これ、僕も食べれる?」と聞いていたのが印象的でした。
アレルギー卒業してなんでも食べられるのが一番だけど、それまででもおやつの時間には美味しいおかし食べてもらえたら嬉しいなと。
クッキー系に続き体に優しいおやつを少しづつ増やして行けたら〜と思います。
味気なくないように、素材の味がわかるようなおやつ。
中にクルミ、上に黒糖ぎっしり。
今日はもう少し残っています。

-黒糖クルミのスコーン
※7/19土 お休みします。連休初日でご迷惑おかけしますがよろしくお願いします☆